やったこと

 2016年発売、ペルソナ5(無印)をつい先日クリアしました。

 ペルソナ5公式https://persona5.jp/

 2021年現在だとザ・ロイヤルって追加要素モリモリなバージョンもあるんです。私は2016年当時に購入した無印版をずーーーっと持ったままだったので、それを昨年末にプレイし始め、ゴールデンウィークにかけてクリアした次第。シンプルにとても熱中できたし、ゲームづくりの観点でも色々と刺激のあるとてもすごい作品でした。

プレイしたざっくり感想(ネタバレ無し)

 なにより最後までダレずしっかり100時間プレイできたのすごかった。完成度激ヤバなザ・JRPGでした。

 このページではネタバレ無しのざっくり感想をまとめます。ネタバレありのはちゃめちゃ雑多な感想は[こちら<こっちはネタバレ注意!>]。
 ※前提として、私は真・女神転生にはじまりペルソナシリーズも3,4をプレイしたことのある、ちょっぴりだけメガテン好き人間です。

  • 3以降のペルソナ特有の、日常部分と異世界部分が相互に影響しあって無限におかわりできる感じは相変わらず(今回は異世界部分も趣向こらされててたのしい)。
  • 怪盗設定が↑にきっちり落とし込まれてたのも、世界観にのめり込める要因のひとつだった気がする。
  • デザインカッコいーBGM言わずもがなーも3以降のペルソナならでは。3Dモデルもキャサリンで洗練されたシュッとしたかっこよさ。
  • 舞台東京だったり悪魔だったり、女神転生感も濃いのめっちゃよい(真・女神転生が好きなので)。渋谷のガチャガチャ迷路大好き。
  • その他ほんとにいろんな要素が詰め込まれてて、それぞれの作り込みえぐい。コープとかどうして全部違うシステムにしようと思ったの。すごい。
  • 真さんがめちゃくちゃ性癖だった。。。双葉の演技にもびっくり(悠木碧さんすごすぎ)。
  • 終盤のストーリーとか一部キャラクターはちょっぴりハマらなかったところあり。。
  • 何よりUIがめちゃくちゃ気持ちいい!!!!!!

 UIはペルソナ3,4と一緒でテーマカラーに沿ったオシャなデザイン。なだけじゃなくって、挙動がわかりやすくって、テンポが良くって、とにかく気持ちいいんですよね。アニメーションでグリグリ動いてるはずなのに、全然うるさくない。なぜ????
 調べたら「須藤正喜」さんがペルソナ3〜シリーズのUIをご担当とのこと。

氏が登壇したCEDEC+KYUSHU 2017の記事

☆リーズナブルで効果的にUX UP↑↑
膨大なゲームリソース、すべての品質を向上するのは、非効率的

上記記事内、登壇資料より

 力を入れる理由に納得。

 こういうゲーム関連クリエイターが講義する機会、もっと増えてほしいね。あるいは本とかで読みたい。(いち会社員だと思うのでむずかしいとはおもうけど。。)私もしっかりデザインとUI/UX勉強したい。

2周目とP5RとP5Sと

 UIやらシステムやら勉強になりそうな部分がめちゃくちゃ多かったので、(全部やらないにしても)2周目やろうかなと思います。
 ほんとはP5Rもやりたいんですが(漏れ聞いた3学期の展開が気になるので)、さすがにもう120時間プレイする元気が無く。。。
 P5Sはめちゃくちゃ悩んでます。。セールあったら買っちゃいそうですが、個人的にシナリオが刺さらなかった部分もあり、どうしようかなってところですね。